ってことで、今日も出社。うひぃ。



んで、達郎さん。
新作のジャケットの話。デザインは東北新車の人とか。へぇ〜。
そういえば、川崎の寮生活時によくみたなぁ。目黒通り(かな?)からカンパチにでる直前の橋のたもとにある、おっきなパラボラ付きの建物。まだあるのかな?
んで、作り方は、

  1. 和紙に書く
  2. 少しにじみがでる
  3. Macに取り込む
  4. 色を反転する(とおっしゃっていたような)
  5. できあがり!

とのことだった。すると、今回のような、60年代のアメリカンチックなジャケットができあがりだとか。
うぅむ。アメリカチックを作るのに和紙とは。和洋折衷?うぅむ。
お便りコーナー、仕事しつつだったのに吹き出しそうになった。

  1. 大阪のたこ焼きと兵庫の明石焼きはどっちがいいか?
  2. クリームソーダにはソフトクリームとアイスとの2種類があるがどっちがいいか?
  3. 名古屋にはAとBとCがあるが(A、B、C忘れた)、どれが一番食べたいか?

の3連弾。どわぁ〜!!!どれでもいいぢゃねぇか!!!(とちゃぶ台をひっくり返したくなる内容)

といいつつ、達郎さんと同様、それぞれ「こっち、あっち」と回答してしまっている自分がいた…(1は「さぁ?」、2は「アイスに決まってる」(これは達郎さんも同様だったようだ)、3は「いやいや、あんかけスパ!」(達郎さんは「ひつまむし」といわれていたようだ))

次は石井さん。今日は街中、の意味での「ストリート」。各町を表すと石井さんが選曲された曲々が。そのうち、ハワイとパリので空耳発見!

  1. 「はのはのかぴかけ」というGr?の歌で「はな垂れ、ふりかけ」といっている部分がある模様。
  2. 「くれもんてぃーぬ」という人?の歌で「親父ぃ、う゛ぁ〜」という部分が2,3度出てきた。

まだTシャツ域には達していないなぁ。うぅむ。

そうそう。最後に、日本に対する選曲。「味覚の秋」ということもあるのだろう、町は「築地」をご選定。で、曲が…、いわずとしれたWeWillRockYouときたもんだ。まぁあうっちゃぁあうんだろうが…

お次は福山さん。のっけは新テーマ「ブラックホール」についてをご説明。うん。音はしないよ。でも宇宙船で行けるとしたら、かなり外壁が振動してブラックホールの存在を遠因としての音は聞こえるかも。
#「映画とかでの宇宙船が爆発するとき音は聞こえないんだ」とおっしゃっていたのが印象的。

△大陸では、「ミュージシャンとして大変なこと」(だったかな?)について。「好奇心をいかに持ち続けるか」だそうだ。確かに世のおじさんどもはかなりすり切れてるんだろうか…とすると、持ち続けている福山さん他の方々はすばらしいですね。見習いたい。
それと、「これといって決まったラジオ番組を聞くわけではないが」とのことだが、音楽はよく聴くとのこと。それも、今をときめくiTMS使っていらっしゃるとのこと。

  1. 見に行く。
  2. 1曲しか知らない人のでも、そのアルバム全体を購入
  3. 聞いてみてよかったら、CDを買ってくる。
  4. だってiTMSだと音がいまいちだから。

だそうだ。僕はiTMS使ってないけど、そうか。そういう使い方もあるか。でも、\1,500でアルバム買って、CDもその後買う。うぅむ。大人だ。一種の大人買いだなぁ。